わがままな後輩、どこにでもいますよね。
これはA社退職後に勤務したB社にいた後輩の話です。
ここでは勘違いエゴ女と呼ぶことにします。
もう底辺校の女子高生がそのままアラサーになったような感じの子といえばいいのでしょうか…。
よく言えば無邪気、悪く言うとワガママで生意気、そんなところです。
思い起こせば今から十数年前、彼女は新卒の新入社員としてB社に入社してきました。
私は歳の近い先輩として、彼女のこともサポートしてきたつもりです。
ただ、当時は別の後輩(勘違いエゴ女の同期にあたる子)の指導係をしていたので、
勘違いエゴ女については、日々の業務でマンツーマンで指導に当たっていたわけではありませんでした。
今思えば、私が勘違いエゴ女の指導係に当たっていれば、さすがの彼女も
もう少しまともな社会人になっていたかもしれない…。
そう思うと、今でも心が痛みます。
勘違いエゴ女誕生の原因
①高齢喪女先輩
さすがにいくら勘違いエゴ女といっても、最初からエゴイストだったわけではありません。
周りの環境や人事異動のタイミングなどで、徐々にモンスター化に拍車がかかったのだと思います。
元々勘違いエゴ女の指導係は、私よりも遥かに年上の高齢喪女の先輩でした。
しかし、この高齢喪女の先輩、いわゆるキツいお局様的なところがあるわけではないのですが、
・頑固
・そのわりに気が小さい
・面倒見は決してよくない
・リーダーシップは皆無
と、こんな感じの人で、勘違いエゴ女のことを甘やかす傾向がありました。
そしてタイミング悪く、勘違いエゴ女が2年目に入るところで
私の業務変更があり、勘違いエゴ女とチームが分かれることに…。
ここで私の監視がなくなり、高齢喪女先輩に甘やかされ、勘違いエゴ女は
本格的に勘違いエゴの道を順調に歩み始めてしまいました。
②派遣社員の存在
さらに間が悪いことに、(よく言えば)若い世代にフレンドリーな派遣社員が入社してきて
その派遣社員の女性から、
・仕事中の私語
・仕事中のネットサーフィン
・遊びついでに仕事をする
というスペシャルテクニックを教わり、すごいスピードで身につけていきました。
よくないことって続けて起きるものですね。いろいろなことにおいて言えますが…。
勘違いエゴ女の社会人としての能力は1年目がピークで2年目以降下降の一途を辿っております。
本人的にはデキる女のつもりのようですが、それは本人だけが思っていることでございます💦
勘違いエゴ女には最後まで嫌な思いをさせられました。
いろいろなエピソードがあるので、追々記録していきたいと思います。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント